2019年6月18日
二友組役員安全パトロール
プラント部(堀留水処理センター)
担当事業部:プラント部
日時等:令和元年6月18日(火曜日)9時45分 天候( 晴 )
現場名:工番:31-901 堀留水処理センター旧施設撤去工事
工期(実働予定):令和元年6月10日~令和2年1月31日
現場住所:名古屋市中区
現場責任者:妹尾 隆志
工事概要:既設機器撤去及び電気設備撤去・復旧工事
パトロール実施者:土本取締役・半田取締役・山内顧問・吉竹
パトロール指摘
指摘事項
- 作業員の安全通路がわかりにくい
- 撤去発生品等の残材及びガスホースの整理整頓が不十分
注意提案事項
- 危険物(次亜タンク他)取り扱い時は、事前に保護具、取り扱い方法等を作業員全員に教育する事
- 重機設置場所が名古屋高速道路及び市内道路の側近となる為、旋回時や吊上げ作業の時は周辺に十分に配慮する事
備考
協力業者(マスダ重工)のあいさつがとても気持ち良かった。
実施及び、実施後改善報告
指摘箇所
- 入口付近の安全通路確保不足(東側入口)
- 入口付近の安全通路確保不足(西側入口)
- 残材の片づけ必要
- 撤去現場の整理整頓
是正
- トラロープ・コーン、バーにて安全通路確保
- 安全通路の明示
- コーン、バーにて安全通路確保
- 安全通路の明示
- 撤去品のスクラップ搬出・コーンバーにて置き場囲い
- 作業終了時
- 作業終了時
- 作業終了時
- 車両バック時の誘導
- 作業終了時風景
- 作業終了時風景
- 作業終了時風景
- 作業終了時風景