二友組 平成28年度安全大会開催

平成28年度安全大会 開催致しました。

去る平成28年7月30日、
グループ会社合同による緑友会安全大会を開催致しました。
約600名近くの協力会社様、ご来賓の方々にご参加して頂きました。
毎年、安全に業務が遂行できるには、皆々様のお陰でございます。
今後とも、安全かつ快適な環境作りや、社会的信頼の向上を目指して精進して参ります!!

安全大会

niyu_01

以下、安全大会の様子です。是非、ご覧ください。

緑友会定期総会

niyu_02

開会の辞 NIYUグループ顧問 鈴木勝久 氏

開会の辞 NIYUグループ 鈴木 勝久 顧問

niyu_03

大会挨拶 二友組相談役 堀内 厚生 氏

大会挨拶

niyu_04

㈱二友組 堀内 厚生 相談役

新規事業報告
NIYUグループ ㈱二友物流 設立
代表取締役社長 吉田憲治 氏
事業内容 一般貨物自動車運送事業
産業廃棄物収集運搬業務

祝電
ダイハツ工業㈱取締役副社長 横山裕行様やその他にも戴きました。
祝電をお寄せ頂き誠にありがとうございました。

特別講演
「安全はマネジメントそのもの」
トヨタT&S建設㈱ 代表取締役社長 小山裕康様
〈自ら率先垂範し、フェルトリーダーシップを発揮します〉を安全宣言とし、
自動車運転などわかりやすい事例に準えて、
誰からも容易にその行動がわかりやすく感じられ、
顔と顔を突き合わせて現地現物で、常に前向きに振る舞うことの
重要性をご指導戴きました。

講演 トヨタT&S建設㈱ 代表取締役社長 小山 裕康 社長

niyu_06

プレゼンテーション
NTPグループの歴史や、マイホーム新築についてご講演して頂きました。
トヨタホーム名古屋㈱ 代表取締役社長 綿村國男様
トヨタホーム名古屋㈱ 代表取締役専務 三宅修平様

安全講和
「ヒューマンエラーを知って事故防止」
ヒューマンエラーについて深く考え、本来であればしてはいけない事であるが、
〈人間は失敗する動物である。失敗するから人間である〉と根源からの講話を受け、
安全に対する意識を更に向上させ、今年度もゼロ災を目指します。
環境安全部 部長 吉沢洋一氏

安全教育 安全環境部 吉沢部長

niyu_07

表彰及び優秀工事紹介

安全優秀会社職長 表彰

今年度は日ごろの施工にあたり豊富な経験と技術で業務を遂行して頂いている
協力会社の中から2社の職長へ、優秀会社職長賞を授与致しました。

㈱ナカヤマ 加藤良太様
㈱モチヅキ 高橋祥平様

以上、2名の他にも、協力会社様におかれましては、
日頃から弊社の業務遂行にご協力、ご尽力いただきまして、
誠にありがとうございます。

安全宣言

安全大会には欠かせない安全宣言。

緑友会代表
㈱鳶共栄 専務取締役 鈴木俊也様
「元請会社と協力会社が一丸となり、ゼロ災 365日推進運動を積極的に展開し、無事故・無災害を願い、労働災害の絶滅に向け邁進すること」

安全宣言 ㈱鳶共栄 鈴木 俊也 専務

niyu_13

安全スローガン唱和

『手慣れた作業こそ基本が大事 手順正しく安全に』

新入社員 岩松 美鈴 氏

niyu_14

閉会の辞

NIYUグループ顧問 小川誠氏

閉会の辞 NIYUグループ 小川 誠 顧問

niyu_15

株式会社二友組は、これからも信頼される共生企業を目指すべく精進して参りますので、宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました