04. 測量講習会を開催いたしました。12月29日の部

12月29日の部

講師:昆、伊藤、増田、滝波(4名)

テーマ:初級コース

参加者コメント

井家(縁エキスパート)

測量は初心者です。いろいろ学んでいきたいです。

谷畑(縁エキスパート建築事業部)

光波を重点的に現場で使えるようになりたいです。

神山(二友組工事部)

測量は初心者です。2日目なので、初日をふまえてより測量を理解できるように頑張ります。

辻(縁エキスパート建築事業部)

初心者ですが、測量に興味があり参加いたしました。

報告書 1

講師:増田

受講者:神山(二友組工事部)

講習内容
  • レベルの基本的な原理、実作業での流れ
  • 野帳の書き方
  • レベルのターニングと閉合と誤差について
  • トランシットの基本的な原理
  • トランシットでの座標の使い方、直角、平行の出し方
受講者感想

昨日よりもレベルとトランシットの据え付けを早く出来るようになり、一連の流れを理解した上で行えるようになりました。ターニングポイントを使い距離を出すやり方を詳しく説明して頂けたので、理解することができました。昨日よりも測量について詳しく学べたので、現場でこの2日間で学んだことを活かしていきたいです。
誤差0を目指して正確な数値をもとに設計が行われていると知り、測量の大変さ大切さを感じました。2日間講習して頂き有難うございました。

講師の所感

測量に馴染みのない方へ教えることは、自分自身の普段の作業を再確認することにも繋がる良い機会になると思いました。同じ会社の人間なので、このように気軽に仕事や作業について教え合えると思います。また他の部署の作業について自分も学べる機会があれば参加したいと思いました。
受講者は2日目ということで、飲み込みが早く本人の学びたいという意思も感じられたので、今回伝えたことが実際の作業で活きてくれば幸いです。

報告書 2

講師:伊藤

受講者:井家(縁エキスパート)

講習内容
  • レベル据え付け練習
  • 観測・計算
  • 野帳の記入方法・練習
  • トランシット据え付け練習、使い方の講習
受講者感想

研修の始めの頃にレベルの使い方は少し教わりましたが、あらためて講習会で使い方のポイント、据え付けのコツ等、学ぶことが出来ました。トランシットの方は、はじめて使い方等を知ることが出来ました。レベルもトランシットも両方据え付けが苦手で、時間が掛かるため、回数を重ねて早く準備し測量できるようになりたいです。
今回学んだことを現場に入ったときに活かせるようにしたいです。次回の測量講習も是非参加して、より深く知っていきたいと思いました。

講師の所感

本測量は初心者ということでしたが、教えたことをしっかりと実行して見につけていければと思います。今後、現場に立った時に今回学んだことを思い出して実行して頂ければ、確実に自分の実力にしていけられると思います。