道路、堤防、橋梁など、より住みやすい街づくりに貢献いたします。

株式会社二友組役員安全パトロールを実施いたしました
報告書
現場名:県道名古屋犬山線舗装道補修工事(北-1)及び掘削跡復旧工事(北-3)(週休2日)
担当事業部:土木部
日時等:R2年11月26日(木曜日)13時00分 天候(晴)
現場名:県道名古屋犬山線舗装道補修工事(北-1)...

二友組役員安全パトロールを実施いたしました。
現場名:正江橋築造工事 | 左岸取付道工(その2)
担当事業部:土木部
日時等:R2年9月29日(火曜日)9時40分 天候(晴れ)
発注者:緑政土木局道路建設課橋梁整備係
工期:R2年6月29日~R3年2月26日
現場住所:中...

「国土交通省中部地方整備局 名古屋国道事務所様」から表彰していただきました。
2020年7月21日(火)
この度、元請会社様の指導の下、品質確保・向上に取り組んだ弊社の活動について評価していただき「表彰状」をいただきました。
今後も引続き、全力で品質管理・安全作業に取り組んでまいります。
...

「株式会社竹中土木名古屋支店様」から表彰していただきました。
2020年6月26日(金)
この度、弊社の安全推進活動について評価していただき「賞詞と記念品」をいただきました。
今後も引続き、全力で安全作業に取り組んでまいります。

女性社員による安全パトロール隊 報告書(第23回)
隊員:長坂 みなみ
今回のチェックポイント
停車中の車には車輪止めをしていますか?キーは抜いていますか?
今回のメンバー
サクラダ:岡本、長坂、伊藤。縁エキスパート:田中
点検日
令和2年3月3日(火)
総評
今回は、土...

役員安全パトロール実施いたしました。
㈱二友組 役員安全パトロール
担当事業部:土木部
日時等:R1年8月20日(火曜日)13時20分 天候(曇り一時雨)
現場名:道路掘削跡復旧(単契)第11工区(港区)港栄四丁目現場
工期:H31年4月1日~R2年3月31日
現場住...

NIYUグループ女性安全パトロール実施いたしました。
2019年8月16日
NIYUグループ女性安全パトロール(鳥澄配水管工事)
株式会社二友組 NIYUグループ女性安全パトロール①
担当事業部:管路部
実施日:2019年8月2日(金)
現場名:鳥澄配水管工事
現場住所:名古屋市緑...

「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」の実施
法改正に伴う「フルハーネス型安全帯義務化」に対応するため、山田浩二工事部長が講師を務め、各部門の代表者を集め、特別教育用テキスト(建設業労働災害防止協会)及びビデオを使用して教育を実施いたしました。
今後、各部門で同特別教育会の実施を...

現場レポート.01 海部幹線水路光西 宮地調節堰耐震工事(土木部・プラント部)
海部幹線水路とは、水資源機構が建設した木曽川用水を構成する農業用水路の1つで、木曽川の馬飼頭首工を水源とする。
支流を含めると全長は37.5キロメートルに及ぶ。水路には安定供給を目的とした水量調整用の堰が59か所設けられている。
...