有資格者
許可及び認証
建設業の許可
許可番号 | 国土交通大臣 許可(特-29)第24797号 |
許可の有効期間 | 平成29年8月3日から平成34年8月2日まで |
建設業の種類 | 土木工事業、大工工事業、とび・土工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鉄筋工事業、しゅんせつ工事業、ガラス工事業、防水工事業、熱絶縁工事業、水道施設工事業、建築工事業、左官工事業、石工事業、管工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、板金工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、建具工事業、解体工事業 |
許可番号 | 国土交通大臣 許可(般-29)第24797号 |
許可の有効期間 | 平成29年8月3日から平成34年8月2日まで |
建設業の種類 | 電気工事業、消防施設工事業、機械器具設置工事業 |
許可番号 | 国土交通大臣 許可(特-30)第24797号 |
許可の有効期間 | 平成30年10月2日から平成35年10月1日まで |
建設業の種類 | 機械器具設置工事業 |
測量業の許可
登録番号 | 登録第(4)- 29542号 |
登録の有効期限 | 令和1年10月19日から令和6年10月18日 |
建築士事務所登録
事務所名称 | 株式会社二友組一級建築士事務所 |
登録番号 | 一般 愛知県知事登録(い-27)第13045号 |
登録年月日 | 平成27年7月1日 |
登録有効期限 | 平成27年7月1日~平成32年6月30日 |
労働者派遣事業の許可
許可番号 | 派 23 – 302451 |
許可年月日 | 平成30年6月1日 |
有効期限 | 平成30年6月1日から平成33年5月31日まで |
認証取得
ISO9002認証取得 | 平成12年08月31日 登録番号:00QR・384 発行番号:384-01 |
ISO9001認証更新 | 平成15年08月21日 登録番号:00QR・384 発行番号:384R1-01 |
ISO9001認証更新 | 平成18年08月17日 登録番号:00QR・384 発行番号:384R2-02 |
ISO9001認証更新 | 平成21年08月05日 登録番号:00QR・384 発行番号:384R3-01 |
ISO9001認証更新 | 平成24年08月31日 登録番号:00QR・384 発行番号:384R4-02 |
有資格者
1級土木施工管理技士 | 47名 |
2級土木施工管理技士 | 21名 |
1級建築施工管理技士 | 7名 |
2級建築施工管理技士 | 3名 |
1級建築士 | 2名 |
2級建築士 | 1名 |
1級建設機械施工管理技士 | 2名 |
2級建設機械施工管理技士 | 3名 |
1級管工事施工管理技士 | 2名 |
2級管工事施工管理技士 | 6名 |
1級造園施工管理技士 | 5名 |
2級造園施工管理技士 | 1名 |
1級舗装施工管理技士 | 2名 |
測量士 | 6名 |
測量士補 | 5名 |
配管技能者(一般・耐震) | 43名 |
配水管技能者(一般・耐震) | 46名 |
配管技能者(大口径) | 14名 |
配水管技能者(大口径) | 17名 |
1級配管技能士 | 1名 |
給水装置工事主任技術者 | 5名 |
建設業経理事務士2級 | 2名 |
※ 平成28年10月現在