トピックス

NIYUグループ 1級土木施工管理技士 1次試験合格者にインタビューしました

1級土木施工管理技士1次試験合格者インタビュー先日令和3年度 1級土木施工管理技士一次試験合格者が発表されました。今回もNIYUグループ受験者の中から多数の社員(23名)が合格し全国平均合格率(60.6%)を大きく上回る(82.1%)ことが...
トピックス

NIYUグループ 1級土木施工管理技士 1次試験合格者にインタビューしました

入社動機人前で意見を言えない自分を変えられる仕事を探していた時、知人より二友組を紹介していただきました。建設業について知識はありませんでしたが、面接の際、努力した人が評価され、努力した人にチャンスがある会社であると説明を受けました。ここでな...
ニュース

NIYU 2022 家具デザインコンテスト(学生限定)開催いたします

お孫さんに思わずプレゼントしたくなるオリジナル家具ご両親に思わず使ってもらいたくなるオリジナル家具主旨・概要株式会社二友組は、商業施設、オフィス、医療福祉施設、ホテル、住宅など、さまざまな空間で使用されるインテリア家具を提供し、人々に快適で...
トピックス

NIYUグループ「本社ビル新築工事」始まります

いよいよNIYUグループ従業員が待ち望んでいた「新社屋」建設工事がはじまります。完成が楽しみです!新社屋 Map
トピックス

NIYUグループ「縁エキスパート」presents・名古屋グランパス MIP賞は守護神ランゲラック選手でした!

明治安田生命J1リーグ第30節名古屋グランパスエイトは、2021年9月26日 大分トリニータ戦で1-0の勝利!!!公式戦11試合連続無敗と好調を維持する名古屋は、この日の勝利で勝ち点を57に伸ばし暫定3位に再浮上しました!名古屋グランパス ...
トピックス

二友組工事部で技術講習会を行いました

9月26日配水管技能士としての、現場スキル向上のため皆で取り組みました。女性社員も頑張っています。今後も定期的に技能講習会を実施し、技術の研鑽に努めてまいります。
ニュース

NIYU Group から「クボタ・ピュアウォッシャー」を偕行会 城西病院様へ寄贈致しました

日頃の感謝を込めまして、NIYU Group から「クボタ・ピュアウォッシャー」を偕行会 城西病院様へ寄贈致しました。設置日:9/16(金)設置場所は、新設の長時間透析会場になります。患者様の空気環境を整える一助になればと存じます。
トピックス

NIYUグループ「縁エキスパート」presents・MIP賞はシュヴィルツォク選手でした!

名古屋グランパスエイトは、9月18日(豊田スタジアム)に行われた、横浜Fマリノス戦で見事勝利しました。名古屋グランパス 2 VS 1 横浜Fマリノスそして縁エキスパートpresents・MIP賞は、シュヴィルツォク選手でした。おめでとうござ...
ニュース

「株式会社ヒメノ様」から感謝状をいただきました

この度、弊社の施工管理体制等の安全対策を評価いただき「感謝状と記念品」をいただきました。今後とも全力で安全作業に取組んでまいります。
トピックス

NIYUグループ女性社員による安全パトロール隊 報告書(第36回)

報告書 今回のチェックポイント:「現場の工夫」は出来ていますか? メンバー:二友組2名、縁エキスパート2名 点検日:令和3年9月7日(火) 総評:今回は「現場の工夫」への取り組みをチェックすることにしました。パトロールをした三つの現場からそ...
トピックス

一級土木施工管理技士、2次試験対策講習会を行いました

9月20日、一級土木施工管理技士、2次試験対策講習会を行いました。NIYUグループでは社員の国家資格取得に向けて、積極的に講習会を行っております!
建築事業部

愛知ダイハツ株式会社様の豊橋店の竣工式が執り行われました

心配しておりました台風も通り過ぎ、愛知ダイハツ株式会社様の豊橋店竣工式が執り行われました。工事完成の御礼と豊橋店様の今後のご発展を祈願いたしました。
トピックス

一級土木施工管理技士、2次試験対策講習会を行いました

東海工業専門学校金山校の成田先生、梅村先生をお招きし、10名が出席しました。
ニュース

名古屋オーシャンズの方々に現場へ激励訪問していただきました

名古屋オーシャンズトレーニングセンター新築工事の現場に多くの選手・関係者の方々にご訪問いただき現場担当者から進捗状況等説明をさせていただきました。お引き渡しまで全社一丸となり安全作業に取組んでまいります。
トピックス

NIYUグループ女性社員による安全パトロール隊報告書(第35回)

報告書 今回のチェックポイント:「交通対策」は出来ていますか? メンバー:縁エキスパート 1名、二友組 1名 点検日:令和3年8月24日(火) 総評:今回は「交通対策」への取り組みをチェックすることにしました。本日は中央分離帯を挟んだ中央2...
トピックス

NIYUグループ女性社員による安全パトロール隊報告書(第34回)

報告書 今回のチェックポイント:「交通対策」は出来ていますか? メンバー:二友組 1名、サクラダ 1名 点検日:令和3年8月20日(金) 総評:今回は「交通対策」への取り組みをチェックすることにしました。本日は交差点での工事ですが、ガードマ...